こんにちは、ゆっちゃです。
今回は「コインチェックでビットコインを自動積立する方法」を解説します。
- コインチェックの積立設定がわからない
- コツコツ資産運用がしたい
- 忙しくて相場をチェックする時間がないが資産運用したい
- 相場を見て買うか、買わないかのタイミングで悩んでしまう
上記のような、悩みをお持ちの方に向けて説明します。
本記事を読めば
- ビットコインの積立方法がわかる
- コツコツと賢く資産運用ができる
- 相場を気にしなくても投資ができる
上記のとおりです。
また、ビットコインを保有することで
- 分散投資のポートフォリオとして、リスク分散できる
- 仮想通貨などのニュースに興味が湧いてくる
- 長期的に、値上がりを期待できる
積立設定をする前に、コインチェックの口座が必要になります。
口座開設がまだの方は下記の記事からどうぞ!
実際にコインチェックで口座開設した際の、画像を使って解説しています。
サクッと10分程度で口座開設できますよ!
\無料でサクッと10分/
ビットコインとは?
まずはざっくりとビットコインについて解説します。
- サトシ ナカモト(=匿名)の一通の論文を基にした技術を使った仮想通貨
- 発行上限が2100万枚と決まっており、仮想通貨では時価総額1位(2022年8月)
- 法定通貨やゴールドとは違い、世界で2100万枚しかないので、希少価値がある
- エルサルバドルや中央アフリカなどがビットコインを法定通貨に採用した
- ブロックチェーンの技術を使っており、国家や銀行を通さずに送金ができる
上記のとおりです。
最近はビットコインを法定通貨に採用した国が現れたりしています。
また、ビットコインが決済に使われる機会も増えていますね。
VISAとビットコイン決済ではビットコインの方が早く決済ができるなどの、決済についても徐々に進化しています。
世界で発行上限が2,100万枚で希少価値があるので、長期保有で資産を増やしましょう!
つみたて設定方法
①コインチェックのアプリを開いて「アカウントページ」を開きます。
次に「コインチェックつみたて」をタップ。
②下にスクロールして「口座の設定をする(約5分)」をタップします。
引き落とし銀行口座の設定方法
③「引き落とし口座の金融機関」を選択。
今回はネット銀行の「楽天銀行」を選択しましたので、例として紹介しますね。
金融機関の種類で「その他」を選択します。
※他の銀行を設定する場合は、それぞれの銀行を選択してください。
④「楽天銀行」を選択します。
⑤口座情報確認に問題なければ「金融機関へ」をタップします。
⑥「楽天銀行」にログインします。
⑦自動引落設定に問題なければ、楽天の暗証番号を入力し「実行する」をタップします。
つみたて金額&つみたて日の選択方法
⑧金融機関の設定が完了したら画面が切り替わります。
「プラン・金額の変更」をタップします。
※自動でこの画面に切り替わらない場合は、アカウントページを開きます。
次に「コインチェックつみたて」をタップしてください。
⑨「つみたて日」を選択します。
ぼくは毎日つみたてプランを選択しました!
理由は「ドルコスト平均法」でリスク分散投資ができるからです。
ザックリですがドルコスト平均法は、ビットコインなどを長期で定期的に買い続ける方法です。
長期で定期的に買い続けるので、価格が下がったとき、上がったときの平均価格で投資できますよ!
具体的には、ビットコインを毎月決まった日や毎日買って、長期保有でリスク分散するということですね。
これだったら価格を気にせずに投資できますよね!
⑩積立する通貨を選択します。
今回はビットコインを積立したいので「ビットコイン」を選択します。
⑪毎月積み立てる金額を入力し「積立を申請する」をタップします。
コインチェックでは1万円から積み立てができますよ!
⑫するとコインチェックから積立設定完了のメールが届きます。
メールの下のURLから、設定内容、つみたて開始日を確認できるので、確認しましょう。
⑬つみたての次回予定を確認します。
これでビットコインの積立設定が完了です!
簡単ですよね!
まとめ
お疲れさまです!
ここまで読んでいただいて、ありがとうございます。
今回は「ビットコインを積み立てる方法」を解説しました!
ビットコインをコツコツと積立投資、長期保有して値上がりに期待しましょう!
こちらの記事ではビットコインの購入方法を解説しています。
ビットコインをすぐに保有したい方は参考にどうぞ!
簡単に10分程度で購入できますよ!
こちらでビットコインを購入する方法を解説しています。
口座開設ができていたら、サクッと5分で購入できます。